音楽豆知識
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 新型コロナウイルスの影響で、現在は出張カラオケレッスンも休業中です・・・。 密室で特に歌なんかは、息を吸ったり吐いたり歌うことで、かなりの確率で接触感染リスクが高いですからね。 今、ほと…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 前回は結婚式の余興で歌うおすすめ曲をお伝えしましたが、今回も第二弾として盛り上がる曲のおすすめをお伝えします。 私、普段はボイストレーナーとして歌のレッスンをしていますが、以前ブライダル…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 2020年始まりましたね。 今年も不定期ではありますが、ブログを更新していこうと思っています。 歌の内容を中心に書いていますが、音楽全般に関わることなど幅広くやっていきます。 早速、202…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 真夏の毎日ですね。脱水にならないよう水分を摂りましょう。 さて、前回、良いボイストレーナーの特徴について好き勝手に書いてみましたが、今回はスクールの選び方について、またまた私の経験をもと…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 前の記事で、私は習い事を小さい頃していなかったので、大人になり、色々な習い事をしましたって話をしましたが、習い事に憧れがあったのと、思った以上に楽しかったので、自称習い事マニアとなりま…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 桜の季節が近づいてきましたね。 春は、お花見や、卒業・入学などいろいろイベントごとがありますが、そんな中でカラオケに行く機会も多いのではないでしょうか。 今回は、70年代や80年代の懐メ…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 空気カラカラの今日この頃ですが、乾燥しているので、風邪やインフルエンザにも注意が必要です。 さて、今回はちょっとだけ医学的なお話第二弾!! 鼻声についてです! えっ??鼻声? そんなのわか…
どうもこんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 毎回歌に関する内容を書いておりますが、今回は歌の雑学的なお話をしたいなと思います。 歌は、目に見えないものです。声は発しても目で確認できませんよね。目には見えませんが、耳で確認でき…
こんにちは。 カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。 前回、 soulfulvoice.hatenablog.com 上記の内容をお伝えしましたが、今回はカラオケ店でできる簡単な録音方法についてご紹介します。 宅録をするには機材やパソコンが必要なのに対し、カラオケ店で…
こんにちは。 ゴールデンウィークもスタートしましたね。最近、風が強い日が多いです。ホコリは喉にはよくないので、うがいをしましょう。 さて、今回は、音について少しだけ専門的なお話をしたいと思います。 タイトルの通り、CDとライブの違いについてなの…