東京・埼玉の出張カラオケレッスン Soulfulカラオケ教室

カラオケが苦手な人も楽しく上手くなれる!カラオケボーカルトレーナーYUKINOのSoulfulなボイストレーニングブログです。

洋楽を上手く歌うには?

    f:id:kiiyu-soulfulsound:20181203123328j:plain

 

こんにちは。

カラオケボーカルトレーナーのYUKINOです。

 

今年もあと少しで終わりますが、カラオケ好きな人もそうでない人も忘年会シーズンとなりましたね。

 

今回は、洋楽に焦点をあてて、カラオケでも歌えるコツをお伝えしていきたいと思います。

 

洋楽は難しいと思うそこのあなた、必見ですよ!!

 

 

洋楽を上手く歌うために必要なトレーニング

 

 

洋楽を歌えたらかっこいいですよね。英語を喋れる人が凄い!と思われるように洋楽を歌える人は一目置かれる存在になれます。

 

では、そんな洋楽をどのように練習すればいいのか。

 

まずは、何回も原曲を聞いてください。

 

日本の邦楽曲も覚えるために、まずは何回もよく聞いて口ずさんだりしながら覚えていくと思います。洋楽の場合は、邦楽以上に聞く必要があります。

 

メロディを頭に入れるのと同時に細かい発音などを聞き取らないと歌えないからです。

 

英語が苦手な人は、歌詞カードを用意し、できればコピーしてメモが書き込めるようにすると良いです。

 

聞こえてくる英語と歌詞を見ながら照らし合わせ、聞こえてくる英語を歌詞のところにカタカナで書き込んでいくと良いでしょう。

 

英会話の英語と洋楽の英語の違い

 

 

ここで、英会話の英語と歌の英語について違いが少しあります。

歌の場合は、リズムがあり、メロディがあるので英会話よりもかなり簡略化されていることが多いです。

 

フレーズに入るように歌うからです。

 

歌詞を見ながら曲を聴いているとあることに気づきます。

 

あれ?この発音が聞こえないなぁ・・・

 

そうなんです。洋楽が邦楽と違うのは聞こえない音があることです。

 

洋楽の大きな特徴として以下のようなものがあります。

 

・語尾の音と始まりの音がくっつく

・アクセントがはっきりしている

 

語尾の音が例えばsだったとして、始まりがaだったとします。

 

the rose の

 

some say love  it is a river

 

このisとa

がくっつくのです。

普通に歌うなら、イズ ア リーバー ですが、イズとアがくっつくと

語尾のズ と ア がくっついて、ズ+ア=ザ になるのです。

 

もちろん、これはわかりやすく、日本語カタカナで書いているので、正確な発音ではありませんが、簡単に歌うならこのようになるのです。

 

細かい発音は、舌がとても重要となってきます。

細かい発音を聞くのは意外と難しいです。だからこそ何回も聴く必要があるのです。

 

そのため、最初はthe rose のようなゆっくりな洋楽から聞いてみるとわかりやすいでしょう。

 

洋楽の場合、上記のように語尾と最初の音がくっつく特徴がありますが、日本語で言う助詞(~の、~に、~で)は、英語だと a  in  of  など前置詞になります。

それらの前置詞は前の言葉とくっついて省略されるのです。

 

この特徴を理解するだけでもぐんと洋楽がうたいやすくなります。

 

洋楽はアクセントをはっきりつける

 

これも洋楽を歌うには大きなポイントの一つです。

洋楽は邦楽よりも発音が細かく複雑で、一つの音に対して何個かの発音が入っていたりします。

 

先ほどのthe rose で例に出すと

 

that drowns the tender reed

 

の drowns は、音で言うと ド ですが、このドの音の中に、ドローンズ の単語が入るのです。

 

正確に発音すると、ドゥラァゥン(ズ) になります。

 

そのため、洋楽はより細かいアクセントがつくのです。

 

drowns  の o の部分にアクセントが付きます。

 

洋楽はアクセントを意識するとリズムができ、立体的になるので歌いやすくなります。

 

まだまだ、洋楽を上手く歌うコツはたくさんありますが、洋楽は文面ではとても難しいので、気になる方はレッスンを受けて実際に歌って練習することが上達の最も近道です。

 

Soulfulカラオケ教室では

体験レッスンを行っています。

 

予約は、お問い合わせ からできます。